2009/12/30

大掃除/to silvester

年末ということで、今日は大掃除を行いました。
I've cleaned up my room for new year.

てぬコレ-動物園の思い出-

なんでも形から入る僕は、てぬコレの手拭いを頭に。

今の部屋はかなり狭いので、物を移動させるだけで身動きが
取れなくなってしまい、本当にキレイになったのかどうかは怪しいです。

が、それでもベットの下にたまった埃や窓の汚れをキレイに
取れると気持ちも新たに新年を迎えられます。

実際新年を迎えるのは実家なんですが、それでも帰ってきたときに
綺麗な我が家に戻れると思うと今からうれしくなります(笑)









BHC FILM


ベルリンのマンスリーイベント、THE BROKEN HEARTS CLUBより、
ショートフィルム

メンバーの1人でもある、Ingrid Junkerはアートナイトクラブ、FRYDAY13や、
Desiree Kleinとのデュオブランド、MIRRORなども手がけています。
このMIRRORはBHCのアパレルブランドと位置づけてあって、
不定期にコレクション展開をしている模様。

地元ベルリンで、デザイナーDesireeがオーナーのNr4
のほか来シーズンには大阪のセレクトショップに並ぶ予定です。
このベルリンのショップ、僕自身は行ったことありませんが、
かなり良さそうな雰囲気。
こんなところに?って感じのロケーションみたいなので、
ベルリンに遊びに行く方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか?








さて、今年の更新は今日で終わりになりそうです。
今年の1月から始めたブログですが、80数件とまずまずの
更新回数。
来年は倍の150近くを目指しますので、皆さんよろしくです。





それでは皆さん、良いおとしを。


2009/12/28

illyの缶コーヒー


銀座にて。
illyの缶コーヒーだけで埋め尽くされた自販機が2台並んでいました。

at Ginza.
there are 2 vending machines which have only "illy"

海外からコーヒーブランドを輸入して、缶コーヒーの文化の
無いイタリアに逆輸入?されています。

コーラには毎度お世話になっている僕ですが、
でもコーヒーは、来年から自分で煎れてみようかなっと思っています。

Japan coca-cola developed bottled coffee(can coffee) and
exported to Italy where don't have custom to drink can-coffee.
they arrange the culture by using their culture


解釈の仕方、捉え方によって、こうも変わるんだという例


The Shining spoof

2009/12/27

麻布十番で。。


「あ~もう、ほんとあそこの店員空気読めないんだけど!!」
ってな会話がされているんでしょうか。。



さてさて、今日は忘年会でした。
当初の目的は発起人Kと共通の友人であるFの来日ウェルカムパーティ。
のはずでしたが、なんかもういろんな人呼べばいい!ってことで
会社の同期やら大学の後輩の方々を読んで
たっぷり3時間飲み食いしました。

皆さんありがとうございました、久しぶりに飲んだ酒は美味しかったです。





death in june "Fall Apart"

スウェーデンのバンドでdeath in juneの楽曲を新しい曲かのごとく
カヴァーをしているバンドがいて、こういうやりかたもあるんだなと
感心してしまいます。

down in june

曲は上のリンクからマイスペースに飛べます。
是非聞き比べてみてください!


ちなみにこのdown in juneのFall Apartは、
NYのクリエイター集団、FLYでも使われています。

衣装はクリスチャンディオール。
9月にMOMAホストのイベントも手がけたみたいです。

一度行ってみたい。。

サイト内ではチャラヤンやらズッカ、プラダにヴィトンなどの
ヴィデオもあるので、音好き、映像好き洋服好きが、
がっつり楽しめるサイトです。


I GOT DEVIL feat Maison Martin Margiela









さてさて、今年もあと数えるほどになりましたが、
年末にいろいろとイベント目白押しです。

追って報告します。

2009/12/25

Merry Xmas!!

今や、若者はもとより老若男女話題の人気スポット。
今日も写メールを取るカップルでごった返しておりました。






銀座の中華料理の看板。
初めて入ったレストランでしたが、価格もリーズナブルで
美味しいです!
酢豚のじゃがいも、小籠湯包のしょうがなど
野菜が美味しいレストランはすばらしいです。

2009/12/24

スーツとローラ-ブレード

森田ネームから
修繕したスーツが届きました。

すごい!!
破れていた箇所がほとんどわからないような状態に。
業者に直接オーダーしたので、相場より割安に。

下の記事にも関することですが、ファストファッションと
逆のベクトルで洋服と付き合っていきたいです。

森田ネーム


朝日新聞の、川久保玲のインタビュー

いいものは高いという価値観も。。。

モードの重鎮で有名なコムデギャルソンですが、
需要減退で国内でも難しい縫製を
あえて取り入れ、地方の縫製工場に活力を入れたりなど
社会的意義を考えた、服作りもしています。

そういったことがなかなか表に出てこないし、
そこまで考えて服を買っている人もあまりいないと思うので、
時代に合っていなくなっているのも事実だと思います。





昨晩、寝ようと思ったら、「ラーメン食べにいきたいでしょ!?」
の一声で夜中同居人4人でラーメン屋。

セブン×ローラーブレード

みんなチャリで移動の中、Hさんだけはなんとローラブレード。
最強です(笑)

チェスターのコートにローラーブレード。
夜中に疾走すれば、警官も止めるでしょう。
が、何も無かったのはクリスマスのおかげか。

2009/12/20

帰郷とまちづくり講座

週末、田舎の栃木へ。
友人の結婚式の2次会にて。

お店の樽に入るT君



こちらは既に3次会。
裸になるA

どんちゃん騒ぎな週末でした。




さてさて。
今回のもう一つの帰省目的、 “ マチ × 店 ”づくり講座を主催する、
マチヅクリ・ラボラトリーのオフィスへ。


ユニオン通りのちょうど真ん中あたり、昔はゴス系ファッションのお店でした。
芝生のきれいな、シンプルなオフィスはなんとも居心地の良い空間でした。

こちらは今回計6回開催される、講座の一幕。
今日は午前、午後のフルタイム講座でしたが、僕は午後から参加。

20代で既に企業している男性や、アイディアとしてかなり形となっている
中国人女性など、将来的にお店を持ちたいと考えている意識の高い人たち
ばかりでした。

初回にて自分の考えるお店つくりの素案を作り、
講座最終回にはプレゼンすることになっています。

隔週1回の講座なので、自分の考えをここで
着実に練り上げていきたいと考えています。

2009/12/19

なべ


今日は元同居人が東京に戻ってきたので、
ウェルカムパーティも兼ねて鍋でした。

今日は石狩




さてさて。
馬喰町界隈では、今週末はCETのイベント盛りだくさん。

僕もフライング気味でこちらで買い物モード爆発。

なんとも可愛い陶器の指輪とブレスレットを購入。



馬喰町駅、馬喰横山、岩本町あたりから徒歩5~8分の場所。
土曜日から火曜日まで14時~20時まで毎日やっているみたいです。

お時間のある方は是非!!




2009/12/17

10年来

友人の結婚式の2次会のため、実家から、
もう、10年位大切にしている靴を送ってもらいました。

Carol Christian Poell



オーストリア出身のデザイナー、キャロルクリスチャンポエルのレザーシューズ。

ベルリン滞在時には実家に置きっぱなしだったので、
ちょっとくたびれました。数年ぶりに履きます。
無印良品で買った、靴磨きセットでお手入れ。

ファストファッションという消費スタイルが台頭していますが、
パーマネントアイテムとしてこの靴は一生大切にしていきたいです。

2009/12/13

カールじいさんの空飛ぶ家×THE INFORMANT!


カールじいさんの空飛ぶ家を見てきました。
原題は「UP」。

大分違うし、映画全体を見ると、邦題はあんまり的を得た題名では無いかも。
人生初の3Dで観てきました。

スーパーヒーローに憧れるアメリカの少年みたいな形のサングラスをかけると、
映像が立体的に見えるようになっています。
眼鏡の上からでも掛けられますけど、なんだか違和感。。

製作がそうだからしょうがないけど、ディズニーっぽくて馴染めませんでした。
内容は意外と面白かったです。
ネタバレ
↓↓
カールは人殺しの残忍な人でした。



ネットで予約、発券してくれるサービス「vit
次回から使おうと思います。

それと、マットデイモン×スティーブンソダーバークの
「THE INFORMANT!」を観てきました。


こちらは単館系ですが、すごく面白かったです。
実話を元に作られた社会派サスペンス映画ですが、
所々にユーモアのある笑いがちりばめられています。
というより映画全体がユーモアと言ったほうがいいでしょうか。

ラストに向かえば向かうほどそれまでの過程がシリアルな
ものが笑いに変わってくるというか。。

その辺りの手腕は流石といった感じです。







物語と全然関係ないですけど、最近なんだかホットケーキにハマっています。
上記のホットケーキは、一度フライパンに生地を流したあとに、もういっかい
生地を流したら、なんだか年輪みたいな形になりました。
こうやって目に見えないものが目に見える形になったものが
好きです。

2009/12/11

こんなメールが。。

海外で使っていたせいもあってか、僕の携帯には
海外の迷惑メールがかなり送られてきます。

で、ちょっと読んでみて、PCだったらクリックしてしまいそうな
メールが。。

Hello!

The courier company was not able to deliver your parcel by your address.
Cause: Error in shipping address.

You may pickup the parcel at our post office personaly.

Please attention!
The shipping label is attached to this e-mail.
Print this label to get this package at our post office.


Please do not reply to this e-mail, it is an unmonitored mailbox!


Thank you,
DHL Delivery Services.

ファイルも添付されていましたが、
携帯だったので、開くことは出来ず。。

多分、ファイルを開くとウィルスにやられる類だと
思いますが、どんどん手の込んだものが送られてきますね。。

2009/12/10

スーパー

ニク

レトルト



シニカル

2009/12/05

投げ銭ライブ×Edwina Hoerl

先日、知人の展示会へ。
I went to showroom of my friend.

Edwina Hoerl

元ヨウジヤマモトのアシスタントを務めていた彼女は、
僕がベルリンでのインターンシップの時に始めて知り、
偶然にも日本でも再会した方。

毎回知り合いのための展示会、パフォーマンスを
世田谷のギャラリーで行っています。

She was a Assistant of youji yamamoto
I know her at the showroom in Berlin where I worked as a internship.
and I happend to meet her in Japan

she makes showroom everytime just for her Friends.


別の日。
エドウィナさんの展示会で知り合った方のお店へ。
何気に共通の友人・知人がいたりなど、やはり世の中せまいなぁと実感。

手編みの手袋と最近注目している、ayameの靴下がセールになっていたので、
買ってしまいました。



犬も歩けば、棒に当たる。

ですね。







2009/12/04

プール

ちょうど僕が住むところから自転車で5分の所に
中央区と、千代田区のスポーツセンターがあり、

これはいい機会だと思ったので、
上野のアメ横で水着一式を買い、
友人との夕食の合間に一泳ぎ行ってきました。

週に1,2度のペースで続けていこうと思います。


なんでも形から入る自分はarenaで固めました。
以前、ポーランドに行った際に
ギャルソン×SPEEDOとのコラボ水着がありましたが、
今年も春夏コレクションとしてやっているみたいですね。

もっとかっこよく泳げるようになったら、買うことにします。







話は変わりますが、
Yeah Yeah Yeah'sの新作が出ましたね。
「Blitz!」



前2作よりもちょいエレクトロに近い曲が多くて個人的には好きです。

電飾

キラキラです。

銀座→ミッドタウン→恵比寿ガーデンプレイス






やはり東京って「消費」の街なんだなぁと実感。
クリスマスってそれを祝う過程でもみの木に飾りを付けたり、
ケーキを作ったり、そういった大切な人たちとの生産活動が
大切だと思うけど、東京はそういった過程が全て取っ払われて、
結果だけが残っているものばかり。

ツリーを観て確かにキレイなんだけど、
そういうことでいいのかなぁと思う今日この頃です。

2009/12/02

非常に残念。。。

きっかけは知人の結婚式の二次会の欠席でした。

ドタキャンとなってしまったために、何かお祝いを贈った
方がいいだろうと思い、買い物に行きました。

場所はミッドタウンにある虎屋
you tubeで店内の様子がわかります。


雰囲気もすごく良くて、渡す相手のことを考えてプレゼントを
考えるのはいつも楽しいもの。

相手にあまり気を遣わせず、且つ上品なものがいいと
思い、老舗そんでもって、来年の干支を考えると、
この虎屋ドンピシャでしょう!

(勝手な解釈ですが、この12年に一回のチャンス、
今年は全社員を上げて販売に力を入れるはず。。)


お菓子セットと風呂敷で作られた手提げバックを購入。
箱に入れてもらい、赤いリボンで包装してもらいましたが、、、









結局のところ、最後の包装(発送)は自分でするために
なんだか、すっごく不細工なものに。。。。





ちゃんと先方の住所などを確認してから、その場で
包装してもらえば良かった。。

虎屋ではちゃんと包装して、希望の住所に送ってくれるそうです。
やはり老舗の力はすごい。






夕飯に中目黒の『俺のハンバーグ』で有名な山本へ

チーズハンバーグ最高です。
夕食時は、いつも30~1時間ほどまたされます。

その間に、虎屋の袋を見て、同じ待ち人にどこの
ショッピングバックか聞かれました。

やはり、来年は寅年。


虎屋来てますね!!




Yさん夫婦喜んでくれるといいなぁ~。。

2009/11/25

ベルリンの看板

デジカメで撮った物を少々。。





ベルリンから帰国してもうそろそろで1年
光陰矢のごとしとはよく言ったものです。

it takes about 1 year that I've backed to Japan from Berlin
I feel really now "Time Flies"

2009/11/19

ラグジュアリーファッション@現代美術館

現代美術館

ラグジュアリーファッションの展示会を
見に行ってきました。













正直僕にはわからない世界。
少なくともマネキンを見て、
すごいなぁ~とは思えないです。

収録した写真集のほうがよっぽどキレイに
服が見えました。あくまで個人的な意見ですが。。。






帰りにmint designsの靴下を購入。

2009/11/17

説得力ゼロ

昨日深夜にBOOKOFFに行って、
夢野久作と養老孟司の本を買いましたが、
新書で衝動買いしてしまった本を、
久しぶりに一気に読みました。

中村のん『社長、その服装では説得力ゼロです』



ほぼジャケ買いに近い形ではありましたが、
久しぶりに正解でした(笑)

洋服にスタイリストとして関わって30年近くの方が
書いた、ファッション、特に着こなしに関する本。

題名からすると、ファッションに無頓着な人々を
こき下ろすような内容を想像しがちですが、

「その人のパーソナリティに合った着こなしをすべきである。」
という点に本書は集約されていると思います。

それはキャラクターであったり、社会的地位であったりで、
または向かう自己の目標であったり、意思表示であったりなど、
「他人の目」を見据えたファッションを提案しています。





この辺りはすごく共感できて、
例えば、鷲田清一さんの『ちぐはぐな身体 ―ファッションって何?』
でもファッションに無頓着な人間と、ファッションは自己満足だとばかりに
奇抜な洋服を着ている人間は、見られる「他人の目」に意識が
無い部分では、両者は同じことであると言っています。


ファッションは自己満足なんかじゃないと僕は思います。
他人に認められてこそ、本当のファッションの始まりだと
思います。

目は口ほどに物を言うとは、言い得て妙であり、
ただただ、表面だけを着飾るだけがファッションではなく
コミュニケーションの一つとしてみれば、奥深いものに
成ってくると思います。。




2009/11/16

久しぶりに

久しぶりの日記となってしまいました。
最近は淡々と日々を過ごしています。

最近たまたま、すごく文章がうまい方の本を紹介してもらい、
活字で久しぶりに腹を抱えて笑ってしまいました。
文庫化されていないか、後で確認するとして、
読み終えたら、また紹介したいと思います。



なんだか自分が得意でもない分野で
感想なんぞ問われると本当に困ってしまったりします。
わからないものはわからないと正直に言ってしまえば
いいんですけど、そのあたりが自分のプライドが邪魔を
してしまってうまく言えません。ダメですね。

最近占い師さんに自分の仕事のこと、将来のことを
占ってきました。姉が紹介してくれたので、埼玉の
片道40分以上かかるような、最寄り駅から歩いて10分ほどの
ところなんですが、「カラオケ」って書いてあるお店で
30分程占ってもらいました。

最初は半信半疑でしたが、流石いろんな研究をされている
方で、納得してしまう話がたくさんありました。と、同時に
勇気とパワーを貰った気がします。

それなりのお金を払っているわけですから、
友達に憂さ晴らしするよりずっと効果的で、
有益な時間を得ることが出来ました。

職業とは本来「食業」であること。
これを肝に銘じてこれからも日々を励みたいと思います。


2009/09/24

伊香保グリーンパーク

先日行ってきました、ハラミュージアムアークを有する、伊香保グリーンパーク
中には入りませんでしたが、看板のデザインが可愛かったです。

2009/09/23

ハラミュージアムアーク



原美術館の別館である、ハラミュージアムアークに行ってきました。
栃木の宿敵、群馬です(笑)


広大な土地に、点在する作品群。
ギャラリースペースも大きく分けて、ABCと分かれており、自分の好きな
束芋の作品もありました。

上記の写真はあまりにも有名なウォーホルのキャンベルスープ。
建物は磯崎新氏が手がけております。彼の作品はトリノオリンピックの
アイスホッケー場も見たことあります。




隣は伊香保グリーンパーク。
渋川駅からバスに乗りますが、そのまま降りずに、進めば伊香保温泉へ。
ターゲットの違う客層を一つにまとめることで、コンパクトかつ、効率的な
観光誘致を実現しているような気がしました。

もちろん、牧場を訪れた家族が、気ままにアートを鑑賞しても
いいでしょうし、美術の専門学校生が、保養に温泉に入ることも
あるでしょう。

栃木は日光という世界遺産がありながら、やはり一辺倒な
観光誘致にしかなっていないような気がします。
東武ワールドスクエア然りです。つまり同じような客層しか
狙えないような観光地。
アートに触れながら、なんとなくそんなことを考えました。



東京では大混雑するような作品群も
ゆったりと見られるのが地方美術館の最大の魅力です。
贅沢に鑑賞することが出来ました。

そして何よりミュージアムショップがやはり商品が豊富です(笑)
東京では品切れ状態であった、束芋のT-シャツもたくさんありました(笑)



次は伊香保温泉に入るときによりたいと思います。

2009/09/04

アブストラクトな

愛機、サイバーショットがいよいよ壊れてしまいました。
初めてドイツに行くときに買ったものだったので、5年位。

チャリかごに乗っけて、すっころんで、カメラが二つに割れても
テーピングで固定すれば大丈夫だったのに。。

写真は、会社の人たちと、そば、ボーリングに行ったときのもの。

バイバイサイバーショット!!